インボイス管理サービス「Bill One」
-
Bill Oneは、請求書の月次決算を加速させるインボイス管理サービスです。さまざまな形式・方法で届く請求書をオンラインで受け取り、請求書業務を効率化することで、企業経営における意思決定のスピードを向上させます。 Bill Oneについて詳しく知る
Bill Oneを利用する3つのメリット
-
メリット01
あらゆる請求書を
オンラインで受け取れるさまざまな方法・形式で届いていた請求書は、すべてオンラインで受けれます。請求書をクラウド上で一元管理できるようになり、紙の状態で請求書を扱っていた為に生じていた課題を解決します。
-
-
取引先に負担をかけず
導入できる取引先の対応は、請求書の送付先を変えるだけです。郵送やメールといった送付方法や発行形式を変えてもらう必要がないため、導入にあたって取引先に負担をかける心配はありません。
-
経理部門の
テレワークを実現郵送される紙の請求書を受け取り、スキャンも代行します。Bill One上で回覧や支払いの承認といった一連の対応が完結するため、請求書を処理するために出社する必要もなくなります。
-
拠点や部門間の
請求書も一元管理複数の拠点や部門で受領した請求書も一元管理できます。各拠点に届いた請求書を本社の経理部門に転送するためのコストや時間を削減。どこからでも自社に届いた請求書を確認できます。
-
メリット02
請求書業務を
デジタルで完結できる受け取りから申請・承認、保管、経理対応まで。Bill One上で請求書に関する業務が完結します。アナログな業務フローに潜む工数を削減し、紙の状態で請求書を扱うことで生じる紛失といったリスクも低減します。
-
-
処理ステータスを
リアルタイムで確認できる請求書の処理にまつわる申請・承認やステータス管理ができるため、業務の透明性が向上します。未対応のタスクがある社員に通知メールを送信することで、申請漏れも防げます。
-
仕訳入力業務を
大幅に効率化Bill Oneの画面上で請求書の画像を見ながら仕訳の入力作業ができます。過去の仕訳情報を基に起票もできるため、ミスを防ぎながら、仕訳の入力工数を大幅に削減します。
-
支払作業の工数を
一気に削減できるデータ化した請求書からFBデータを自動作成します。支払仕訳の作成にも対応し、支払い作業を効率化。請求書を一元管理できることで監査や社内の問い合わせにも手間なく対応できます。
-
メリット03
法対応と同時に業務改善を実現
法改正にはBill Oneが対応します。法改正のたびに悩む必要はありません。法対応に伴って増加する業務負荷が大幅に削減されるだけでなく、従来の業務フォローを見直すきっかけが生まれ、請求書業務の改善につながります。
-
-
紙でも電子でも
電帳法の要件を満たして保存紙も電子も、あらゆる請求書を電子帳簿保存法で定められた要件を満たして電子保存します。Bill Oneは、電帳法対応ソフトとしてJIIMA認証も取得しています*。
*受領に関する機能に対してJIIMA認証を受けています。 -
適格請求書の要件を
自動でチェック受け取った請求書が適格請求書の要件を満たしているかを自動判定*。必要な記載事項の有無の確認、登録番号の照会、消費税額の検算を行い、インボイス制度対応の業務負荷を軽減します。
*特許出願中 -
さらなる効率化を実現する
高頻度のアップデートBill Oneはこれまでに1000回以上の機能改善を実施しています。これからも社会の変化を迅速に捉え、法改正にも対応しながら、請求書業務の更なる効率化のために進化を続けます。
e-PAP財務会計システムとの連携で
仕訳を生成
-
-
Bill OneでアウトプットできるCSVデータをe-PAP財務会計システムで取り込むことで、簡単に仕訳を生成することができます。
マッピング機能で顧問先ごとに細かい設定ができるので、会計事務所における記帳業務を大幅に短縮することが可能です。
*別途Bill Oneの契約が必要です。